カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2019/04/09 18:00
2024年度から、新紙幣のデザインが変更されるようですね!
新1000円札は渋沢栄一
新5000円札は津田梅子
新10000円札は北里柴三郎となり、
デザインも漢数字から英数字へユニバーサルデザインに変更し、
さらには世界初の偽造防止技術を盛り込んだものになるそうです!
ついつい新紙幣や新貨幣が出ると、既存のものにプレミアを感じてしまう私ですが…
有名なギザ10なんかはプレミアっぽいですが、実はほとんど価値はないんだとか…
ただし未使用のものは1000~5000円の価値があったり、
昭和33年発行のギザ10だと100~200円の価値があります!
しかも昭和62年発行の50円玉なんかは8000円以上価値があるから驚きです!!
500円玉も、昭和64年発行のものが少ないので、600~800円の価値だそうです。
上板橋で何気なく買い物して、何気なく硬貨を使用していますが、
来月から新年号になりますし、もしかしたら平成31年発行の貨幣の価値が
高くなる日が来るのかもしれませんね♪
なんとなく旧硬貨が使えないでいるスタッフの紹介ページはこちらをクリック→